WHO調査のアジア諸国の平均寿命…25年前より大きな伸び

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

【アジア】世界保健機関(WHO)がまとめた2015年版の「世界保健統計」で、2013年のタイ人の平均寿命は女性79歳(1990年72歳)、男性71歳(同66歳)だった。

 その他のアジア諸国は▼カンボジア女性75歳(同57歳)、男性70歳(同51歳)▼中国女性77歳(同71歳)、男性74歳(同67歳)▼インド女性68歳(同58歳)、男性65歳(同57歳)▼インドネシア女性73歳(同64歳)、男性69歳(同60歳)▼日本女性87歳(同82歳)、男性80歳(同76歳)▼ラオス女性68歳(同54歳)、男性65歳(同51歳)▼マレーシア女性76歳(同73歳)、男性72歳(同68歳)▼ミャンマー女性68歳(同61歳)、男性64歳(同57歳)▼韓国女性85歳(同76歳)、男性78歳(同68歳)▼シンガポール女性85歳(同78歳)、男性81歳(同73歳)▼ベトナム女性80歳(同75歳)、男性71歳(同66歳)――。

 米国は女性81歳(同79歳)、男性76歳(同72歳)、英国は女性83歳(同79歳)、男性79歳(同73歳)、ロシアは女性75歳(同74歳)、男性63歳(同63歳)だった。

タイ人の平均寿命 男性71歳、女性79歳

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
  6. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
  7. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  8. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  9. 伝説的ホンダ「タイプR」のリアビューがキーホルダーに
  10. 日産『リーフ』次期型、三菱自動車にOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る