【スズキ アルトラパン 新型発表】女性開発者の意見取り入れた丸いデザイン「冒険する必要あった」

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパン 全 8 枚 拡大写真

スズキが6月3日に発売した新型軽乗用車『アルトラパン』は、先代までの箱型スタイルを継承しつつ全体に丸みを帯びたデザインが特徴になっている。

チーフエンジニアを務めた河村恭博氏は「やはり男なのでカチカチの車が大好きで、ラパンにしかないような角っぽいデザインは残さなければいかんのではないか、ラパンをもっともっとキープコンセプトでいきたいという思いがあった」と明かす。

しかし新型ラパンでは「今回女性の意見をかなり取り入れて丸みを出した」。というのも新型ラパンの開発にあたっては「女性開発者が企画検討の段階から、また開発中も色んな意思決定の場面で一緒に議論するようにした」ためだ。

ラパンの主要ユーザー層は20~30代の女性だけに、女性の意見を採り入れるのはむしろ当然といえる。だが実際には「男性としてはここまでではないかとか、女性はもっと丸くした方が良いのではないかなど、やはりぴったりと意見が合わなかった部分もあった」と河村チーフエンジニアは振り返る。

最終的には「やはりターゲットとするのが20~30代の女性のお客様なので、そこにしっかり絞る。また『ハスラー』や新型『アルト』で特徴的なデザインができてきていることもあって、ラパンでも冒険する必要があるというとことで、我々としてはラパンを大きく形を変えた」という。

河村チーフエンジニアは「我々男性陣との考えのずれをいつもチェックしながらやったのが、今回の開発で大変だった部分でもあった」としながらも、「今回、女性の意見を非常に採り入れることで、ここまで造り上げることができたのではないかと思う」と感慨深げだった。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る