TEAM無限「神電 四」好調なスタート...マン島TTレース予選

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
6月のマン島TTレースを走るチーム無限「神電 四」
6月のマン島TTレースを走るチーム無限「神電 四」 全 2 枚 拡大写真

マン島TTレース2015、その電動バイク部門である「TT Zero Challenge」クラスのプラクティス1日目が8日、英国王室領マン島の公道を利用したマウンテンコースで行われた。

昨年の覇者であるTEAM無限は「神電 四」(Shinden Yon)に、ジョン・マクギネス(John McGuinness)とブルース・アンスティ(Bruce Anstey)2選手による参戦。

マグギネスは、1周約60kmのコースを20分01秒422、平均時速113.06マイル(182km/h)で完走。昨年のプラクティス1日目のタイムより約12秒短く、好調なスタートを切った。

アンスティはマシントラブルに見舞われ、途中で走行を断念した。プラクティス2日目(8日23時45分/日本時間)を目指して、チームはマシンの調整を続けている。

TEAM無限は、今年で4回目の挑戦。昨年と同様に1-2フィニッシュで連覇が期待される中、さらに、平均時速120マイル(193km/h)超えという目標を掲げて奮闘する。

2回のプラクティスを経て、決勝は10日18時45分/日本時間を予定。

現地への電話取材で、宮田明宏チーム監督はこう語っている。

「マシンのセッティングは、考えているとおりにいい方向に向かっている。メンタルの部分でも充実し、モチベーションも高い。ブルース・アンスティは、先ほどもスーパーバイク・クラス(市販1000cc中心のクラス)で優勝したので、このままの勢いで勝ってほしい。ライバルはライバルとして認めながらも、我々は目標のタイムを超えることができれば、間違いなく勝てると思う」

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る