【ルマン24時間 2015】19号車ポルシェ、ヒュルケンベルグが乗り込み最終スティントへ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ19号車(919ハイブリッド)
ポルシェ19号車(919ハイブリッド) 全 6 枚 拡大写真
2015年のルマン24時間耐久レース。13日15時(日本時間22時)にスタートした伝統の一戦はまもなくゴールの瞬間を迎えようとしている。

中盤以降はトップを死守している19号車ポルシェ(N・ヒュルケンベルグ/E・バンバー/N・タンディ)。残り1時間30分でピットインし、現在F1にも参戦しており今回も昼夜問わず大活躍をみせたニコ・ヒュルケンベルグが乗車。1998年以来となるポルシェの総合優勝を成し遂げるためコースインしていった。

2番手には1周差で17号車(T・ベルンハルト/M・ウェバー/B・ハートレー)も着実に周回を重ね、このまま行けばポルシェが最高峰クラス復活2年目でワン・ツーフィニッシュを飾ることになる。

3番手以降のアウディ勢とはまとまったタイム差があるため、あとはペースを落として着実にゴールまで行きたいところ。しかし上空には分厚い雲に覆われており、予報でも雨が降ってくる可能性が高いと言われている。

今年はフリー走行の走り出しから、予選・決勝と完璧なレース運びをみせ、アウディとの一騎打ちでもプレッシャーに屈することなく最後まで耐久レースの名門らしい堂々とした走りをみせてきた。

このままポルシェが有終の美を飾ることができるか。日本時間の14日22時にゴールを迎える。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る