ガソリン積載のタンカー、ジョホール沖で行方不明…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

マレーシア海事執行局(MMEA)は、レギュラーガソリンの「RON95」を6000リットルを積載したマレーシア籍の石油タンカーが11日に、行方不明になったと明らかにした。6月13、14日付のベルナマ通信、6月15日付のザ・サン、ザ・スターが報じた。

遭難したタンカーはオーキム・ハーモニー号。マラッカからクアンタンに向けて航行していたが、ジョーホール州のコタティンギのタンジュン・セディリの30マイル沖の地点で11日午後8時50分頃急に通信が途絶えた。オーキム・ハーモニー号を所有するオーキム・シップ・マネージメントから12日午前6時半頃、タンカーが行方不明になったとの報告があったという。

タンカーには、マレーシア人16人、インドネシア人5人、ミャンマー人1人が乗っていた。

ジョホール州沿岸部では昨年から、ディーゼル油やガソリンを積載した船舶や商船などをターゲットにした強盗が多発しており、今月4日にもオーキム・シップ・マネージメントが所有する船舶が、ハイジャックされディーゼル油が盗難される事件が起きている。

マレーシア海軍は船舶やヘリコプターに150人を動員し、ジョホール州のタンジョン・ペナワルからメルシン沖の約2万平方マイルの海域で捜索を行っている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
  6. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  7. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  8. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  9. 米トヨタのミニバン『シエナ』、新色「ヘビーメタル」と新装備採用…約620万円から
  10. フェラーリ599GTBベース、カーボンボディまとう『TALOS XXT』は世界5台限り…674馬力で最高速330km/h
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る