Women in Motorsport、EVレースで女性メンバーがクラス優勝&準優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
岩岡万梨恵さん(左)と北平絵奈美さん
岩岡万梨恵さん(左)と北平絵奈美さん 全 5 枚 拡大写真

女性のモータースポーツ参加促進を目指すプロジェクト「ウィメン・イン・モータースポーツ(Women in Motorsport)」のメンバー2名が、BMW i3で参加したEVレースでクラス優勝・準優勝を飾った。

【画像全5枚】

「ウィメン・イン・モータースポーツ」は、モータースポーツに携わる女性の活動を促進していくことを目的に、FIA(国際自動車連盟)やJAF(日本自動車連盟)が提唱し、発足したプロジェクト。レーシングドライバーの井原慶子氏をはじめ、モータースポーツに関わる各分野で活躍する女性が参加している。

今回、同プロジェクトのメンバーである岩岡万梨恵(22歳)さん、北平絵奈美(21歳)さんの2名が6月14日、千葉県・袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された「全日本EV袖ヶ浦55kmレース大会」にBMW『i3』で参戦した。

同大会には、レース用改造車を含む6メーカーの電気自動車計16台が参加。午前中に行われた予選は、路面がやや濡れた状態のダンプコンディションでスピン・クラッシュする車が続出する中、岩岡選手が予選7番手、北平選手が9番手につけた。ドライコンディションとなった決勝では、車体が軽量で運動性能が良いBMWi3の特性を生かして岩岡選手、北平選手ともにスタートダッシュで2番手・3番手まで順位を上げた。

以降バッテリーの増量や改造を施した改造クラスの3台に上位を許したものの、市販車ノーマルの電気自動車の中では後続車に大差をつけてリード。終盤は岩岡選手と北平選手のデッドヒートが繰り広げられ21周目には北平選手がクラストップに躍り出るも最終周に岩岡が抜き返し、ゴール。今回が2レース目となる岩岡選手が総合4位・クラス優勝、今回がレースデビューの北平選手が総合5位・クラス2位でEV-2クラスの表彰を受けた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る