アニメ音楽の祭典『Anime Symphonia』…人気曲をフルオケで

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
アニメ音楽の祭典Anime Symphonia 「進撃の巨人」紅蓮の弓矢なども演奏
アニメ音楽の祭典Anime Symphonia 「進撃の巨人」紅蓮の弓矢なども演奏 全 1 枚 拡大写真

人気アニメ、傑作アニメの劇伴音楽ヲセレクトして、フルオーケストラで演奏する「Anime Symphonia」が2015年7月20日(月・祝)昼夜2回にわたって開催される。シリーズ第1回となる公演の曲目が発表された。
すでに『魔法少女まどか☆マギカ』、『進撃の巨人』、『新世紀エヴァンゲリオン』などの作品にスポットライトを当てることが明らかにされていたが、今回は新たに演奏曲目の詳細が発表された。

まず昼公演前半では、『魔法少女まどか☆マギカ』から「Sis puella magica!」、「Umbra nigra」、「Symposium magarum」が登場する。これに加えて、「Sagitta Luminis」も演奏する。
「Sagitta Luminis」は、テレビシリーズのクライマックスで印象的に使われた楽曲だ。後に公開された『劇場版魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語』では、Kalafinaによる主題歌「ひかりふる」のメロディーとしても採用されている。
また、昼夜共通の後半部分では、『進撃の巨人』の楽曲が展開される。「XL-TT」「at’aek ON taitn」といった猛々しい楽曲から、「Vogel Im Kafig」のような厳かな曲までが幅広く演奏される予定。また本作のテーマソングである「紅蓮の弓矢」の演奏も行われる。

『魔法少女まどか☆マギカ』『進撃の巨人』以外にも、『ひぐらしのなく頃に』『Steins;Gate』『新世紀エヴァンゲリオン』『剣風伝奇ベルセルク』といった作品の名曲が演奏される予定。さらに『Steins;Gate』の楽曲では、ゲスト歌手としていとうかなこさんも出演するという。まさに盤石の布陣で届けられるコンサート
となりそうだ。

アニメ音楽の祭典Anime Symphonia 「進撃の巨人」紅蓮の弓矢なども演奏

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る