マレーシア航空MH17便墜落事件から1年、セパンで追悼式典

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア航空(参考画像)
マレーシア航空(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

アムステルダム発のマレーシア航空(MAS)MH17便(乗員乗客298人)がウクライナ東部で墜落した事件から、今月17日で1年になる。真相がいまだ解明されていない中、1周年の追悼式典が11日にセパンで行なわれ、乗客乗員の遺族らやナジブ首相ら政府首脳、約1,000人が参列した。

マレーシア、オランダ、ウクライナ、オーストラリア、ベルギーの5カ国からなる合同調査チームが現在も調査を継続中。最終的な技術的報告は10月に完了する見通しだ。

ウクライナ側は、親ロシア派の地対空ミサイルで撃墜されたと出張、親ロシア派はウクライナ軍によって撃墜されたと真っ向から反対の主張を行なっている。墜落場所が親ロシア派の支配地域にあるため調査には困難を来たしており、国際社会から親ロシア派とロシアに対する批判の声が上がっている。

マレーシア政府を含む5カ国は明らかな犯罪だとして、国際法廷の設置を国連安全保障理事会に求めている。しかし親ロシア派を支援するロシアはこれに否定的な姿勢をみせている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  6. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  7. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  8. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  9. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  10. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る