早大、奨学生募集…成績優秀な高校生1200名へ年額40万円

エンターテインメント 話題
めざせ!都の西北奨学金
めざせ!都の西北奨学金 全 3 枚 拡大写真

 早稲田大学は7月9日、2016年度入学前予約採用奨学金「めざせ!都の西北奨学金」の募集要項をホームページに掲載した。首都圏以外の高等学校もしくは中等教育学校の出身者を対象に、約1,200名を募集する。

 「めざせ!都の西北奨学金」は、学業成績が優秀であるにもかかわらず、経済的理由で同大への進学を断念せざるを得ない受験生を支援する給付型の奨学金。首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)以外の国内高校出身者などが対象。

 申請手続きは入学試験の出願前または出願中に行い、書類選考により奨学金採用候補者として認定。入学前に入学後の奨学金を予約採用する。奨学生として正式採用されるには、2016年度一般入試または大学入試センター試験利用入学試験を受験・合格し、4月に入学すること。また、入学後に所定の手続きを行うことが条件となっている。奨学金額は年額40万円、4年間継続で支給されるが、各学年で家計状況・学業成績による継続判定が行われる。

 申請方法は同大奨学課への郵送。申請期間は2つあり、第1回は2015年10月15日~11月28日、採用候補者数は約800人。第2回は2016年1月5日~1月26日、採用候補者数は約400人。第1回は12月下旬、第2回は2月上旬~中旬に選考結果が通知される予定。第1回の申請で不採用となった場合には、改めて申請を行うことなく第2回の申請対象者となることができる。

めざせ!都の西北奨学金
申請期間:第1回/2015年10月15日(木)~11月28日(土)
第2回/2016年1月5日(火)~1月26日(火)いずれも当日消印有効
申請方法:必要な書類を早稲田大学奨学課宛に郵送
【奨学金額・支給期間】
年額40万円(給付)・4年間の継続支給
※各学年で家計状況、学業成績による継続判定あり
【採用候補者数】
約1,200名(第1回 約800人、第2回 約400人)

早稲田大「めざせ!都の西北奨学金」10/15より申請開始

《黄金崎綾乃》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る