【ホンダ 歩行アシスト 発表】モーターなどの軽量化で念願の実用化

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ汎用パワープロダクト事業本部の開発責任者である伊藤寿弘氏
ホンダ汎用パワープロダクト事業本部の開発責任者である伊藤寿弘氏 全 2 枚 拡大写真

ホンダは7月21日、歩行のリハビリを支援する「Honda 歩行アシスト」を11月から病院やリハビリ施設などを対象に国内でリース販売すると発表した。

初年度450台の販売を計画している。3年契約で月間のリース料金は4万5000とし、これには年1回の保守点検とリハビリ担当者2人を対象とする講習費用を含む。ホンダは1999年に歩行アシストの研究に着手、2010年からは京都大学大学院との共同開発体制としてきた。

13年から全国約50の医療施設などで先行活用してもらい、改良を重ねた今回の製品に結びつけた。ホンダ汎用パワープロダクト事業本部の開発責任者である伊藤寿弘氏によると、「開発では軽量化が大きな課題であり、モーターとギアの改良やバッテリーの技術進化で推進できた」という。02年の試作機ではバッテリーを含み16kgもあった装着時重量は、今回2.7kgとなった。

脳卒中の後遺症やパーキンソン病などによって歩行のリハビリが必要な人は国内で約40万人に及ぶという。また、この歩行アシストは、特定の病気でなくても歩行困難になっている高齢者への活用も見込まれる。現在は対象外だが、将来は介護保険の適用も期待できそうだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  7. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る