【ボルボ ディーゼル 日本導入】ボルボのエンジン戦略…ガソリンとディーゼルは「双子」

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ V40クロスカントリー D4
ボルボ V40クロスカントリー D4 全 19 枚 拡大写真

ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボの自社開発ディーゼルパワートレイン「D4」を搭載した『V40』 、『V40クロスカントリー』、『S60』、『V60』、『XC60』を発売した。

ボルボは「DRIVE-E」と呼ばれる新パワートレイン戦略に基づいて開発したガソリンエンジンのT5を昨年から導入しているが、それと同時開発したディーゼルエンジンが今回導入されたD4で、同社マーケティング部プロダクトグループマネージャーの青山健氏は、「ガソリンとディーゼルの双子という関係だ」と述べる。

パワートレインの自社開発に至った経緯だが、もともとフォードグループだったボルボは、フォードのパワートレインを使用していた。しかし、2000年代後半に独立が明確になったことから、パワートレインの調達について検討がなされ、自社開発が決定したのだ。

その開発に際しては、3つの柱が立てられた。「ひとつは4気筒のみ。もうひとつは、モジュラーアーキテクチャー。最後は電動化にも対応することだ」と青山氏はいう。そして、「ボルボは年間45万台程度の非常に小さな会社なので、自社開発においては、選択と集中という決断が必要だった。そこで、ガソリンとディーゼルは基本的には同じアーキテクチャーで作ろうと開発が始まり、ガソリンのT5は、2013年にグローバルデビュー、日本には2014年から導入が開始された」と説明する。

部品の共通性について青山氏は、「ガソリンとディーゼルでは1/4が共通。1/4は異なる部品。残りの半分は類似と、可能な限り部品は共通化している。これがこのエンジンの特徴だ」とコメントした。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  5. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
  6. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  7. EVは自宅充電と電気料金プラン選びが大切! 竹岡圭がユアスタンドに聞く、“楽しくお得なEVライフ”のコツPR
  8. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  9. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  10. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る