【鈴鹿8耐】これぞ8耐の華!ナイトランをオンボードカメラが捉えた[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【鈴鹿8耐】これぞ8耐の華!ナイトランをオンボードカメラが捉えた![動画]
【鈴鹿8耐】これぞ8耐の華!ナイトランをオンボードカメラが捉えた![動画] 全 2 枚 拡大写真

いよいよレースウィークを迎えた鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)。26日に迫った決勝を前にして、参加チームを対象にした夜間フリー走行が行われた。

【画像全2枚】

「夜間走行は鈴鹿8耐の華」と言われることがある。決勝は11時30分~19時30分まで8時間にわたって行われるため、日が暮れてくる終盤ではライトオンが指示される。したがってゴールの瞬間はすべてのマシンがライトオンで迎えるのだ。薄暮の鈴鹿サーキットを煌々とライトを照らしたマシンが駆け抜ける姿は、まさに真夏の華だろう。

23日に行われた夜間フリー走行では、搭載されたオンボードカメラによって、迫力のあるナイトランを映すことができた。観客席からは美しく見えるナイトランも、ライダーにとってはまさに命懸けということがわかるだろう。

《撮影協力》
ナンカイ部品 オーテックスズカレーシング(ホンダ CB1000RR)

撮影日:2015年7月23日
使用機材:SONY アクションカム(HDR-AS200V)

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る