産学連携のヒントが…大学・企業の研究開発の見本市開催

エンターテインメント 話題
「イノベーション・ジャパン2015」ロゴ
「イノベーション・ジャパン2015」ロゴ 全 2 枚 拡大写真

 科学技術振興機構(JST)と新エネルギ-・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「イノベーション・ジャパン2015 ~ 大学見本市&ビジネスマッチング ~」を開催する。これに先立ち公式サイト上で来場事前登録の受付を開始するとともに、開催案内チラシを公開した。

 今年で12回目を迎える今回のテーマは「未来を創る『知』が集結」。500を超える大学とベンチャ-企業などが参加し、その研究成果や開発技術を展示する。産学マッチングやビジネスマッチングを促す国内最大級の総合イベントとして、プレゼンテーションやセミナーも実施する予定だ。

 JSTゾーンでは、国内大学等の研究成果を約400件展示。JSTによるショートプレゼンは約240件に及び、産学連携事業等に係わる各種セミナーも実施。産学連携事業の紹介ブ-スも開設する。

 NEDOゾーンでは、NEDOが支援する中小・ベンチャー企業や研究者と、産業界を結び付ける「ビジネスマッチングイベント」を開催。出展者ブースを開設するほか、出展する100事業者によるプレゼンテーションやデモンストレーション、各種セミナーを開催する。

 開催日時は、8月27日の9:30~17:30と28日の10:00~17:00の2日間。入場は無料。会場は東京ビッグサイト・西1ホ-ル(東京都江東区)。

★毎週月曜発行★先週公開のオススメ記事をピックアップ!HANJO HANJO メールマガジン登録はこちら

産学連携のチャンス!大学・企業の研究開発成果の一大見本市「イノベーション・ジャパン2015」開催

《加藤/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る