発見されたマレーシア航空機の残骸、近く鑑定開始

エマージング・マーケット 東南アジア
MH370便の捜索活動(資料画像)
MH370便の捜索活動(資料画像) 全 2 枚 拡大写真

昨年3月に消息を絶ったマレーシア航空(MAS)MH370便の機体の一部とみられる残骸が仏領リユニオン島で見つかったが、アブドル・アジズ・カプラウィ副運輸相は、残骸が7月31日にフランスの研究所に運ばれ、数日中に鑑定が開始されると明らかにした。

アブドル副大臣によると、鑑定開始から数日中にMH370便のものかどうか判明する見込みだ。派遣したマレーシア調査チームはフランスにおける鑑定に参加する。同副大臣は見つかった残骸はMH370便と同じボーイングB777型機のものにほぼ間違いないが、確定するのはまだ早いとの見解を示した。

残骸が見つかったフランス領リユニオン島の現地メディアは、残骸には「657BB」の刻印があり、左翼後端につけるフラッペロンと呼ばれる装置とみられると報じた。一方でMASとボーイングは、現時点ではMH370の一部であることを確定することができないとの見解を示している。

英レディング大学の海洋学者は、発見された残骸がMH370便のものである可能性があるとの見解を示した。インド洋の強い海流により流されてきた可能性が高いと述べた。一方、一部の研究者らは、残骸がMH370便のものであることが判明したとしても、海流の動きから事故現場特定が難しく事件の全容解明は難しいとの見解を示している。

これまでの調査によりMH370便は昨年3月、乗客乗員239人を乗せクアラルンプールを発ち、北京へ向かう途中、南シナ海上で針路を変更、インド洋に向け数時間飛行した後、墜落したとみられている。米国の情報機関は、操縦室にいた何者かが意図的に予定コースを外させたとの見解を示している。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  6. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  7. ジープの小型SUV『アベンジャー』、発売2年で20万台受注…電動車比率は66%に
  8. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  9. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  10. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る