マレーシア内閣改造、ツイッター利用者の9割が批判的…ポリツイート調査

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像)
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

ソーシャルメディア・リサーチ会社のポリツイートの調査によると、先ごろナジブ・ラザク首相が実施したムヒディン・ヤシン副首相の更迭を含む内閣改造について、関連する「ツイッター」書き込みの約9割が批判的であることがわかった。8月3日付のマレー・メイルが報じた。

調査した440人の「ツイッター」ユーザーのうち、38.84%に当たる195人がムヒディン氏の副首相解任について概して反対意見を示し、36.65%に当たる184人がナジブ首相を批判した。批判書き込みの多くがナジブ首相の退陣を求めており、ナジブ首相を個人的に侮辱する書き込みも少なからずあった。

批判的書き込みには「なぜ(辞めるのが)ムヒディンであって、ナジブではないのか?」「我々は新首相を求めている。新副首相ではない」といったものがあった。

さらに12.15%に当たる61人はより強い批判トーンで、ムヒディン氏が自身で反ナジブキャンペーンの先頭に立つことや与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)離党&新党結成を期待する旨を書き込んでいた。

一方、ムヒディン氏の更迭を支持するとの書き込みはわずか3.98%の20人にとどまり、残り8.37%に当たる42人は中立だった。

UMNO最高評議会メンバーのアブドル・アジズ・カプラウィ副運輸相は、全国の196の支部長のうち154人が内閣改造を支持していると述べ、党内の大多数から支持を集めていると強調していた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  6. 「SR」に「YZR500」も、ヤマハデザイナーがデザイン! ファン垂涎のフーディ 5アイテムが予約開始
  7. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  8. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  9. 日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
  10. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る