上半期CM出稿秒数トップは上戸彩…次点はauのキャスト陣

エンターテインメント 話題
テレビ イメージ
テレビ イメージ 全 1 枚 拡大写真

ビデオリサーチは、関東・関西・名古屋3地区の各民放5局を対象に、2015年上半期(1月~6月)のテレビCM出稿動向を発表した。

タレント別に出演しているテレビCMの出稿秒数を見ると、関東・関西地区は2位を約5万秒ほど引き離して、上戸彩さんがトップ。名古屋地区は濱田岳さんがトップとなった。タレント別テレビCM出稿量上位10人には、ベテランより若手が多くランクイン。10人中、8人がソフトバンクやKDDIといった携帯キャリア会社のCMに出演していることがわかった。商品種類別でみたCM総出稿量でも1位は、携帯キャリア会社を含む商品種類「郵便・電信・電話」(関東地区、関西地区)だ。

昨年の年間ランキングを見ると、KDDIの日本昔話の"英雄"たちを集めたシリーズCMで共演している濱田さん、松田翔太さん、桐谷健太さんの3人は100位以内にも入っていなかったが、総出稿秒数自体が多いCMに出演したことから一気にランクアップ。関東地区2位に濱田さん、3位に松田さん、4位に桐谷さんがランクイン。ソフトバンクモバイルのCMで共演している4位の広瀬すずさんと10位の染谷 将太さんのふたりにも同様のことが言える。

3地区の1~6月期CM総出稿量は、前年に比べ全地区ともにスポットCMはほぼ横ばい、番組CMは減少、総出稿量では微減。番組CMは、全ての月で前年同月を下回っている。スポットCMは関東地区では全ての月で前年を上回っているが、関西地区は3月・4月を除き、名古屋地区では2月・3月・4月を除き前年を下回った。

関東地区、関西地区ともに1~6月期のタレント別テレビ露出量を見ると1位は上戸さんになった。次いで2位は濱田さん、3位は松田さん。名古屋地区1~6月期のタレント別テレビ露出量1位は濱田さん、2位に松田さん、3位に桐谷さん。前年1位の上戸さんは4位に順位を下げた。

■タレント別テレビCM量上位10人(2015年1月~6月関東地区)(敬称略)
1位 上戸彩
2位 濱田岳
3位 松田翔太
4位 広瀬すず
4位 桐谷健太
6位 樋口可南子
7位 武井咲
8位 Dante Carver
9位 西島秀俊
10位 染谷将太

テレビCM出稿秒数トップは上戸彩…2015年上半期テレビCM出稿動向

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る