LTEの1000倍「5Gネットワーク」…NEC、韓国通信大手と協業

エンターテインメント 話題
左:NEC執行役員常務・手島俊一郎氏/右:KT Executive Vice President・Dong-Myun Lee氏
左:NEC執行役員常務・手島俊一郎氏/右:KT Executive Vice President・Dong-Myun Lee氏 全 2 枚 拡大写真

 日本電気(NEC)は6日、韓国大手通信事業者のKTと、5Gネットワーク領域での協業で合意したことを発表した。

 KTは、インターネットを10倍高速化し、IoTによりICT活用をさらに進化させるという「ギガトピア」構想を掲げている。一方NECは、SDN/NFVの製品化や商用稼働において他社に先行している。同時に5Gを活用した将来ビジョン「Network Evolution toward 2020 and Beyond」を掲げている。

 両社は2014年11月より、SDN/NFV領域において協業を開始しているが、これに加え、5G技術を活用する広範囲な領域において、研究開発を推進する。今後は、通信速度10Gbps以上、LTEの1000倍以上の大容量化という5Gの実現を目指し、技術やサービスの研究・開発・検証を実施する。あわせて、5Gネットワークの標準化の策定においても連携を行う。

NEC、韓国KTと5Gネットワークで協業

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る