自転車で信号無視、歩行者を死亡させた少年を書類送検

自動車 社会 社会

今年6月、千葉県千葉市稲毛区内の県道を走行中の自転車が、横断歩道を渡っていた高齢女性に衝突し、この女性が死亡した事件について、千葉県警は6日、自転車に乗っていた19歳の少年を重過失致死容疑で書類送検した。

千葉県警・千葉西署によると、問題の事故は2015年6月10日の午後7時ごろ発生している。千葉市稲毛区小仲台5丁目付近の県道(片側2車線の直線区間、横断歩道と信号機あり)で、青信号に従って徒歩で横断歩道を渡っていた77歳の女性に対し、赤信号を無視して右方向から交差進行してきたスポーツタイプの自転車が衝突した。

女性は近くの病院へ収容されたが、頭部強打が原因でまもなく死亡。警察は自転車に乗っていた19歳の少年から重過失致死容疑で任意聴取を行っていた。

事故当時、少年は両耳にイヤホンを装着。音楽を聞きながら約25km/hで道路左側の路肩を走行していた。聴取に対しては「前はほとんど見ておらず、赤信号に気づかなかった。歩行者の存在にも気づかなかった」などと供述しており、警察では重い過失が生じていたと判断。少年を重過失致死容疑で書類送検した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る