マレーシア株下落止まらず、2年半ぶりの安値

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

マレーシア株の下落が止まらず、12日のブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)株価指数(FBM・KLCI)は5営業日連続の下落となった。

11日の終値は10.07%安の1636.71ポイントとなり、2013年3月以来、およそ2年半ぶりの安値となった。12日はさらに続落し、前日比0.43%下落し1629.63ポイントとなった。

ブルサ株下落について「グローバル・リスク・インサイツ」(GRI)は、1MDB問題などナジブ・ラザク首相政権を巡るスキャンダルと非民主主義的な振るまいがマレーシアの投資先としての評判を落とすことになったと指摘。1MDBスキャンダルが政府債務問題に直結する原油安の影響緩和といった経済対策をおざなりにさせたとした。

その上で、内閣をイエスマンで固めるというナジブ首相の決定が長期的に政治的安定性への懸念を生じさせているとし、自派で内閣を固めても1MDB問題を消すことはできないと指摘。政権が行なってきた言論弾圧がむしろ公平な占拠を求めるデモなどの反政府・抗議活動頻発させることにつながっているとした。そして先行き不透明感が外国投資家がマレーシア売りを加速させているとし、こうした傾向がさらに続く可能性があるとした。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. ハッチバックもセダンも効く! タワーバー+サブフレーム補強で走りと安心感を同時にアップ~カスタムHOW TO~
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  6. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  7. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  8. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  9. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る