サブカル漫画家が伊勢丹とコラボ…ブランド品をコミカルに紹介

エンターテインメント 話題
花くまゆうさくが描いた「イセタン漫画」の一部
花くまゆうさくが描いた「イセタン漫画」の一部 全 14 枚 拡大写真

伊勢丹新宿店では、8月12日から24日まで、ファインアートからデザインまでを紹介するキャンペーン「イセタン アート&クリエーション フェスタ 2015 ~アートはミライだ~」を同店全館で開催する。(一部の売場は8月19日から24日まで)

キャンペーンの一環として、同店では日本のアートとも言うべき“漫画”にフォーカス。花くまゆうさく、今日マチ子、辛酸(しんさん)なめ子、の3人の漫画家にオリジナル漫画の制作を依頼した。

花くまゆうさくは、「足りなかった男」をテーマに8コマ漫画を制作。ユニークなストーリー展開を楽しむことができる。今日マチ子は、「ハートビート」をテーマに、アクセサリーブランドのくぐり(Quguri)や、帽子のセレクトショップ、アース(arth)のアイテムがさりげなく紹介され、叙情的なタッチが印象的な漫画が制作されている。作品で描かれた、くぐりのネックレス(2万5,000円)やコサージュ(1万5,000円)は、実際に同店本館4階イーストパークで発売されているほか、アースの帽子(2万2,000円)は、同店1階婦人雑貨コーナーで展開している。

辛酸なめ子は、「夢のパンプス」を題目に、靴ブランドのちゃけちょけのパンプス(22.0cmから25.0cm、2万800円)や、陶芸作家の山田浩之が制作したイボンヌ カップ(約口径8×高さ8cm、8,000円)が登場する漫画をコミカルに描いている。パンプスは同店2階婦人靴、カップは同店5階センターパーク/ザ・ステージ#5で購入できる。

なお、各漫画の全編は伊勢丹が運営するウェブサイト「イセタン アート&クリエーション フェスタ 2015」(URLは下記「LINK」参照)で紹介されている。

この他、同店本館6階センターパークでは、キッズファッション誌『sesame』40周年記念企画「日本の子供たちへ。」に合わせ、日本各地の工芸品や文化的体験を「星野リゾート 界」 と伊勢丹がプロデュースしたアイテムも“JAPANアートの発信”という視点から発売している。寄木細工の道具箱(税込5,621円)、遠州紬の下駄(8,000円)など。

また8月19日からは、吉田カバンの創業80周年を記念し、国内外デザイナーやアーティストとのコラボレーションによって誕生したバッグが同店本館1階ザ・ステージ#1で発売される。ポーター(PORTER)とポール・スミス(Paul Smith)による3way ブリーフケース(税込61,500円)、ポーターとストーンアイランド(STONE ISLAND)のバックパック(税込6万9,500円)などを展開する。

さらに、同日19日から、コンバース トウキョウ(CONVERSE TOKYO)がTOKYOだからこそ表現できるファッションを同店本館2階センターパーク/ザ・ステージ#2で発信。デニムジャケット(2万8,000円)を始め、デニムパンツ(3万4,000円)、スニーカーのオールスター刺繍 OX(1万6,500円)などが発売される。

花くまゆうさく&今日マチ子&辛酸なめ子が手掛けた「イセタン漫画」が完成!

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る