オールジャンルのゲーム東西戦「RED BULL 5G」12月開催

エンターテインメント 話題
RED BULL 5G 2015の決勝戦スケジュールが決定―競技タイトルも公開
RED BULL 5G 2015の決勝戦スケジュールが決定―競技タイトルも公開 全 1 枚 拡大写真

Red Bullは、東西対抗ゲーミングトーナメントRED BULL 5G 2015の決勝戦を、大阪市中央区千日前の味園ユニバースで12月20日(日)に開催します。

RED BULL 5Gは、パズルやMOBA、スポーツをはじめとしたゲームジャンルから競技タイトルを5つ選出し、それぞれのゲームプレイヤーが東西に分れてチームで対抗戦をするイベント。昨年、西チームが優勝した事で2015年の決勝戦は関西で行うことになりました。

今年の競技タイトルは以下になります。

PUZZLEジャンル:『ぷよぷよテトリス』
MOBAジャンル:『LORD of VERMILION ARENA』
FREEジャンル:『TowerFall Ascension』
FIGHTINGジャンル:『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』
SPORTSジャンル:後日発表
なお、競技タイトルの『LORD of VERMILION ARENA』と『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』は 9月にオンライン予選、10月4日(日)にクラブピカデリー梅田大阪(大阪市北区)で西代表決定戦、10月11日(日)にRed Bull Japan本社(東京都渋谷区)で東代表決定戦を開催する予定です。

<Red Bull 5G 2015 オンライン予選 実施概要>

「MOBA」 LORD of VERMILION ARENA
募集人数 :西 64チーム、東 64チーム(1 チーム:プレーヤー3 名+補欠 1 名)
エントリー期間 :8月14日(金)~8月31日(月)23:59
エントリー先 : http://redbull.com/5G
開催日 :西オンライン予選 9月5日(土)東オンライン予選 9月12日(土)

「FIGHTING」DEAD OR ALIVE 5 Last Round
募集人数 : 西 60人、東 60人
エントリー期間 : 8月14日(金)~8月31日(月)23:59
エントリー先 : http://redbull.com/5G
開催日 :西オンライン予選 9月6日(日) 東オンライン予選 9月 13日(日)
備考 :募集人数を超えた場合は抽選となります。
<Red Bull 5G 2015 東西代表決定戦 実施概要>

名称:Red Bull 5G 2015 東西代表決定戦
開催日と会場 : 西代表決定戦 10月4日(日) クラブピカデリー梅田大阪(大阪市北区)
東代表決定戦 10月11日(日) Red Bull Japan オフィス(東京都渋谷区)
出場者 :
「FIGHTING」 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
→オンライン予選通過者。東西8名ずつ
「MOBA」 LORD of VERMILION ARENA
→オンライン予選通過チーム。東西 4 チームずつ
「PUZZLE」 ぷよぷよテトリス
→期間中に公式サイトよりエントリーされた方、128 名
「FREE」 TowerFall Ascension
→期間中に公式サイトよりエントリーされた 48 チーム
「SPORTS」→後日発表
備考 : 募集人数を超えた場合は抽選となります。
「SPORTS」ジャンルのタイトル及び、東西代表決定戦から参加可能となるジャンルのエントリー方法 の詳細は、決定次第、随時公式サイトにて発表します。
<Red Bull 5G 2015 FINALS 実施概要>

名称 : Red Bull 5G 2015 FINALS
開催日 : 12月20日(日)
会場 : 味園ユニバース (大阪市中央区千日前 2-3-9)
内容 : 5ジャンル 5ゲームで行うゲームプレーヤー日本一を決める東西対抗 ゲーミングトーナメント。先に3勝したチームが勝利。
ジャンルとソフト :
「FIGHTING」 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
「MOBA」 LORD of VERMILION ARENA
「PUZZLE」 ぷよぷよテトリス
「FREE」 TowerFall Ascension
「SPORTS」 後日発表
主催 :レッドブル・ジャパン株式会社
公式サイト : http://redbull.com/5G
備考 : 詳しいルール等は公式サイトにて発表します

RED BULL 5G 2015の決勝戦スケジュールが決定―競技タイトルも公開

《真ゲマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る