デンソーは8月19日、微細藻類(シュードコリシスチス)を使ったバイオ燃料の大規模実証設備を熊本県天草市に建設し、2016年4月より稼働を開始すると発表した。
デンソーは、2008年4月より、シュードコリシスチスというオイルを産生することができる藻を使ったバイオ燃料を生産する研究に取り組んでいる。
これまで、善明製作所(愛知県西尾市)内の敷地(300平米)において培養実験を行っていたが、バイオ燃料の生産効率を高めるために大規模培養技術の確立が必要だとし、熊本県天草市の廃校の土地・施設(2万平米)を活用し、新たな培養施設にて実証実験を行う。
デンソーは、2018年度を目途に、藻から抽出したバイオ燃料の実用化に向けた要素技術の確立を目指す。