MotoGPはいまF1より人気…ヤマハ柳社長が二輪人気を強調

モーターサイクル 企業動向
8月19日、二輪4社合同記者会見にて二輪車特別委員会委員長・柳 弘之ヤマハ発動機代表取締役社長。
8月19日、二輪4社合同記者会見にて二輪車特別委員会委員長・柳 弘之ヤマハ発動機代表取締役社長。 全 8 枚 拡大写真

8月19日、東京・秋葉原で行われた『バイクの日 スマイルオン2015』。午前中には二輪4社による合同記者会見が行われた。

二輪車特別委員会委員長・柳 弘之ヤマハ発動機代表取締役社長は、例年の浜松(日本の二輪産業が発達した地)から秋葉原に会場を移した狙いをこう述べた。

「若者や新規層への情報発信を強化し、もっと二輪車へ関心を向けてもらいたい」

また、二輪車市場について「昨年の世界生産台数は約6000万台で、ほぼ横ばい」と明らかにし、「特徴的なのは先進国の需要が反転し増え始めていて、新興国は横ばい」だと現状を説明した。

そんななか、日本ブランドのシェアは「前年比1ポイント増加の44%」に若干ながら伸びたとのこと。

一方、国内の需要は「昨年4月の消費税増税後やや減少したが、昨年度45万台。今年の4月以降、伸びが緩やかでしたが、第二四半期(7~9月)になってからは少し持ち直してきたという感触です」と近況を報告した。

さらに、昨今の二輪車に関する関心度について言及。国内外の二輪レースで観客が増加傾向にあり、「このあいだの鈴鹿8時間耐久レースでは12万人のお客様に来ていただいた。これは前年比1万人増えたということで、(減少傾向にあった観客動員数は)順調に回復しております」と、述べた。

海外でも「Moto GP」の集客が右肩上がりで、「今年はF1と比べても、だいたい10%多い」と人気が高いことをアピール。

最後に柳 氏は「二輪車は乗って楽しいだけでなく、観ても面白い」と、バイクの楽しさを記者らに訴えかけた。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  2. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. メルセデスベンツ『CLE カブリオレ』に「AMG 53」、電動ターボで449馬力
  5. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  6. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
  8. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  9. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  10. 初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
ランキングをもっと見る