ビーコン技術で工場見学を効率化! 位置ごとに詳細説明してくれるアプリ

自動車 ビジネス 国内マーケット
石田大成社名古屋工場で導入したITP Pon!
石田大成社名古屋工場で導入したITP Pon! 全 4 枚 拡大写真
 Beacon開発を行う株式会社エンプライズが、印刷やドキュメント制作などを行う株式会石田大成社と共同で、工場や社内見学を効率化するアプリケーション「ITP Pon!」を開発した。

 石田大成社では名古屋の工場で製造業関係者などを中心に工場見学を実施しているが、詳細な情報を提供しきれず、見学後の質問対応に時間がかかることが課題となっていた。ITP Pon!は、こうした課題を解決するためのアプリとして開発。Beaconによる屋内での位置測定技術を使い、工場見学中に見学者らがいる場所に応じた情報やコンテンツを提供できる。

 アプリでは工場内の施設などについての情報を、画面のタップによって表示可能。見学中のガイドによるアナウンスだけではフォローできない、詳細な情報を提供できる。なお、詳細説明表示用のアイコンは、工場内に設置されたBeaconに見学者が近づくと表示。また、トイレや休憩所など、施設内のナビゲーション機能も搭載している。

 石田大成社名古屋工場では、アプリの導入に当たってiPadを4台、iPhone6を3台、iPhone6Plusを3台用意。また、工場内には案内ポイントや交差点に、約60個のBeaconを設置した。

 エンプライズでは今後、石田大成社と同様の課題を抱える企業へ、アプリを提供していくという。

見学ポイントに近づくと説明! Beacon技術を利用した工場・社内見学アプリ

《こばやしあきら/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る