日産 ジューク-R「2.0」、GT-R NISMO と加速対決…600hp同士がバトル[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
日産 ジューク-R 2.0をGT-R NISMOと加速対決させた映像を配信した英『AUTOCAR』
日産 ジューク-R 2.0をGT-R NISMOと加速対決させた映像を配信した英『AUTOCAR』 全 1 枚 拡大写真

欧州日産が6月末に発表したコンセプトカー、『ジューク-R 2.0』。同車と、日産『GT-R NISMO』との加速競争の映像が、ネット上で公開されている。

ジューク-R 2.0は、2012年に欧州で少量が限定生産された『ジューク-R』の進化形。ジューク-Rは『GT-R』用の「VR38DETT」型3.8リットルV型6気筒ツインターボエンジン(プロトタイプの最大出力はGT-Rデビュー当初の480ps)をはじめ、独立型トランスアクスル4WDや6速デュアルクラッチトランスミッションまでも、そっくり移植。中身は、ほぼGT-Rといえるジューク。

量産版のジューク-Rでは、プロトタイプよりもパワーアップ。その最大出力は65ps引き上げられ、545psを獲得した。最高速は、257km/h。2012年当時の価格は、日本円に換算して5000万円だった。

6月末に発表されたジューク-R 2.0では、最新型GT-Rの頂点に立つGT-R NISMOからエンジンを移植。最大出力はGT-R NISMOと同じく、600hpの大台に届いた。

また外観は、さらにアグレッシブなデザインに。カーボンファイバー製の前後バンパーをはじめ、リアにはカーボン製のディフューザーを装着。フロントバンパーは開口部を広げ、冷却性能と迫力を増した。

8月7日、英国の自動車メディア、『AUTOCAR』は、ジューク-R 2.0とGT-R NISMOの加速競争の映像を、公式サイトを通じて配信している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る