Flipkartが高額商品分野への多大な影響からアプリへの移行を保留

エマージング・マーケット インド・南アジア

インド国内売上トップのオンライン販売業者、Flipkartがアプリのみの販売形式に移行する計画を保留にすることが関係者の話から明らかになったとエコノミックタイムスが伝えた。

これは大型電化製品や家具といった高額商品の分野に関しての影響が計り知れないことによるものである。

「白物家電や大型家電の販売業者はこの動きを歓迎していない」と関係者の一人は話している。

同社のモバイル優先計画を牽引していた製品部長プニット・ソニ氏は当初PCサイトを9月中に閉鎖する予定だった。

ETからの問い合わせに対しソニ氏からの回答は得られていない。

Flipkartでは取引の70%~75%がモバイルアプリからのものであると言う。

加えてインド人の多くはスマートフォンからインターネットにアクセスし、eコマース業者はモバイルアプリが消費者の購入履歴や閲覧履歴からより彼らの興味や要望に沿った情報を提供できるという点からアプリに力を入れている。

しかし、高額商品の販売者らはこうした動きに対し、消費者が購入前に十分な検討を重ねることができないと懐疑的な見方をしている。

Flipkartは2014年に大型家電を、それに先立ちソファやベッドといった家具の販売を開始している。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  6. バイクの構造と運動をやさしく解説、初心者から復帰組まで対応
  7. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  8. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  9. 新型電動モビリティ、「EVEREST XING CITY」先行予約開始…一部ヨドバシカメラで試乗も
  10. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る