リンギ安、シンガポールで働くマレーシア労働者に恩恵

エマージング・マーケット 東南アジア
シンガポール
シンガポール 全 1 枚 拡大写真

通貨リンギの対シンガポール(S)ドル為替相場が下落を続けており、シンガポールへ毎日通勤しているジョホール州の労働者が為替差益の恩恵を被っている。

1年前の両通貨の為替レートは1Sドル=約2.5リンギだったが、昨年末にはリンギ安が進んで2.6リンギを突破。今年1月には2.7リンギを突破、6月には2.7リンギ台が定着した。7月には2.8リンギを突破した後は急激にリンギ安が進んで、8月25日にはついに3.0リンギの大台に達した。

シンガポールで働くマレーシア人は40万人ほどいると推定されている。一般労働者の平均賃金は1,400Sドル程度であるため、リンギ換算すると4,200千リンギとなり1年で700リンギも増えたことになる。技能労働者も含めると平均賃金は2,000Sドルで、実に6,000リンギを超える額となる。

ジョホール州観光国内取引委員会のティー・シウキョン氏は、シンガポールからの観光客増加も含め、年間500億リンギが同州経済にもたらされているとの試算を明らかにした。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
  6. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  7. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  8. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  9. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  10. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る