【DIYショー15】京都の花札店が販売する「スプレーチェーン」…突然の雪対策に

自動車 ビジネス 企業動向
田村将軍堂が販売する「スプレーチェーン」
田村将軍堂が販売する「スプレーチェーン」 全 1 枚 拡大写真

タイヤにスプレーするだけで雪道でのスリップが軽減できる。そんな自動車便利アイテムを「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015」に出品したのが、何と花札を製造販売する田村将軍堂(本社・京都市伏見区)だ。

「うちはずいぶん前から『声がわりくん』というガスを吸うと声が変わるスプレー缶を韓国の企業につくってもらい販売しているのですが、その韓国の企業が数年前にこの商品を開発し、日本でも受け入れられるのではないかと日本向けに改良して3年前に販売を始めたんです。韓国では知らない人がいないほど有名な商品になっています」と同社関係者は説明する。

「スプレーチェーン」と名付けられたこの商品は、タイヤに吹き付け、15分程度待つとタイヤがベタベタに粘度を持つようになり、雪道でのグリップ力が増すというもの。ただ、効果が発揮できるのは最大10kmで、あくまでも緊急用、突然雪が降り出した時に使うものとのことだ。当然、チェーン規制のあるところは走行できない。

「昨シーズンは約1万本売れ、店頭から商品が一瞬のうちに消えたことがありました」と同社関係者。価格は1500円で、普通車のタイヤで10~15本分使用できるという。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る