メルセデス最小の「クーペSUV」、市販モデルに大ヒットの予感?

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ GLCクーペ スクープ写真
メルセデスベンツ GLCクーペ スクープ写真 全 7 枚 拡大写真

メルセデスベンツが上海モーターショー15で公開した『コンセプトGLCクーペ』。Spyder7はその市販モデルを初キャッチ、そのスタイリングとポジションに太鼓判を押す。

メルセデスベンツは現在モデル名を統一化しているが、『GL』はSUVを表し、その次のアルファベットはポジションを表す。つまり『GLC』はCクラスと同ポジションのSUV。そのクーペ版で、現在のラインアップでは最小のクーペSUVとなる。

コンセプトモデルではサイドの窓は小さく、ルーフを低くしたルックス重視のデザインだったが、捕捉した市販モデルに変化はあるのだろうか。

フロントバンパーにはカモフラージュがされており、詳細は不明。コンセプトモデルではフロントグリル、スリーポインテッドスターの横格子が一本だったのが二本になっているが、これは少し怪しい。なぜならGLCが二本になり、スポーツタイプのクーペと差別化するはずだからだ。

ボンネットのバルジは八の字に変化しており、スポーティーさを感じる。

注目はサイドビューだ。ルーフは高く、窓が広くなり、後部座席には十分な居住空間を確保しつつも、スポーティーなキャラクターライン、クーペルーフの処理は見事だ。

パワートレインは3リットルV6ツインターボ他、ハイブリッドもラインナップされる。

ポピュラーなCクラスベースであり、人気のクーペスタイルを持つSUVと考えれば世界的な大ヒットも現実味を持つ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る