日産 エクストレイル ハイブリッド でエコラン! 20km/Lに迫るチームも…メディア対抗

エコカー 燃費
日産エクストレイル エコラン&オフロード試乗会
日産エクストレイル エコラン&オフロード試乗会 全 8 枚 拡大写真
日産自動車は、5月に発売した『エクストレイル ハイブリッド』を使用したメディア向けエコラン&オフロード試乗会を開催した。

参加した約30のメディアはまず、150kmにもおよぶ長丁場でエコドライブの腕を競い合った。出発地は日産グローバル本社(横浜)で、目的地は富士ケ嶺おいしいキャンプ場(富士山近く)。目的地までの道のりは各チームが自由に選択できるため、コース選びからすでに戦いが始まっていた。

使用車種がハイブリッドということで、モーターとエンジンの使い分けが勝敗を分ける。参加者たちは、エアコンを付けずに窓を開けて走行したり、なるべくEV走行できるようにとアクセルを踏む足も慎重になっていた。

目的地に到着した参加者たちを待っていたのは、大量の肉と地元の新鮮有機野菜。これらをバーベキューで味わい、エコランでの疲れと緊張を吹き飛ばした。

続いて富士ケ嶺オフロードに移動し、そこで行われたのがオフロード試乗会。ここではガソリン車のエクストレイルが用意され、各自がオフロード走行を楽しんだ。

急勾配の坂やごつごつした岩場などがあるコース上では、4WDシステム、約2秒間続くヒルスタートアシスト、滑りやすい下り坂を安全に降りられるヒルディセントコントロールなど、エクストレイルの走行性能を試すには絶好の場所だった。

エコランの結果発表では、各チームには記録認定証が手渡された。レスポンス編集部チームの記録は17.5km/リットル。レベルの高い燃費合戦が繰り広げられ、20km/リットルに迫るチームもあった。エクストレイルハイブリッドの高い燃費性能と、走破性を実証するイベントとなった。

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る