【ギフトショー15】来場者もびっくり、宙に浮くブルートゥース・スピーカー

エンターテインメント 話題
日本ポステックが販売する「エア・スピーカー」
日本ポステックが販売する「エア・スピーカー」 全 1 枚 拡大写真

東京ビッグサイトで開催された「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2015」で、来場者が驚いた商品があった。それは、日本ポステック(本社・東京都渋谷区)のブースに展示された「エア・スピーカー」だ。

なにしろ、そのスピーカーは宙に浮いていたのだ。そのため、ブースの前を通る来場者は必ずと言っていいほど足を止め、それをしげしげと眺めていた。仕組みは簡単で、磁力の反発力を利用して、浮いているとのこと。ただ、中心にセッティングしないとうまく浮かないそうだ。

「うちは、海外のもので日本にないものを見つけて輸入販売している会社で、このスピーカーは今年見つけて、4月から販売しています。製造しているのは台湾のアスウィという会社で、特に米国では約8カ月間で2万個以上も売っています」と日本ポステック関係者は説明する。

しかも、このスピーカーはインテリアとして飾っておいてもよく、今年1月に米国ラスベガス市で開催された世界最大の家電見本市「CES2015」では、ベスト・イノベーション・アワードを受賞している。もちろん、音質もいいそうで、ブルートゥース4.0による通信で、10m前後の距離でも音楽を高音質で再生できるとのことだ。

日本ではまだそれほど売れていないそうだが、「懸賞品としての引き合いが多い」という。色は黒と赤の2色があり、価格は1万8500円。部屋にこんなスピーカーがあると、訪れた友人はきっとびっくりするだろう。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る