【メルセデスベンツ S300h 発表】燃費20km/リットル超えは「本気度の証明」

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ S300h
メルセデスベンツ S300h 全 8 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本から発売された『S300h』は、日本初クリーンディーゼルハイブリッドである。

S300hは専用にチューニングを行った2.2リットル直列4気筒ブルーテックエンジンに、高効率の電気モーターを組み合わせたもので、ディーゼルエンジンは1600回転という日常で頻繁に使う回転域から、最大500Nmの大トルクを発生。このエンジンに電気モーターを組み合わせることで、「最新のV8ガソリンエンジンと同等のトルクを発揮する。発進時にはアクセルを踏んだ瞬間から高効率の電気モーターが、2トンを超えるSクラスのボディを滑らかに発進させる」とその走りを説明するのは、同社営業企画部商品企画1課マネージャーの木下潤一氏だ、

更に、「電気モーターだけが作動するため、Sクラスならではの圧倒的な静粛性を確保している。高速道路での追い越しなど、パワーが必要な場合にはディーゼルエンジンとの相乗効果で圧倒的な加速を実現する。この過程でもディーゼルエンジンの音や振動を感じさせることはほとんどない」とその印象を語る。

S300hの燃費はJC08モードで20.7km/リットルだ。メルセデスのフラッグシップモデルでありながら、この燃費を実現出来たのは、「クリーンディーゼルハイブリッドならではのものであり、また、メルセデスがこのモデルにかける本気度を証明するものだ」と述べた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る