スタッドレスタイヤの購入先、トップはオートバックス…2位にはタイヤ館

自動車 ビジネス 国内マーケット
ブリヂストン・BLIZZAK DM-V2(参考画像)
ブリヂストン・BLIZZAK DM-V2(参考画像) 全 5 枚 拡大写真
日本能率協会総合研究所は、全国の自家用車所有者を対象に、スタッドレスタイヤに関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。

調査結果によると、スタッドレスタイヤの認知度は96.7%で、そのうち18.5%が2014年4月~2015年3月の期間にスタッドレスタイヤを購入していることがわかった。

スタッドレスタイヤの購入にあたって、商品やお店の決定に関与した人を対象に、スタッドレスタイヤの購入店を質問したところ、「カー用品量販店」が1位(42.6%)、「タイヤメーカー系専門店」が2位(16.1%)だった。

具体的な店舗名では、「オートバックス」が1位(29.2%)、「タイヤ館」が2位(11.7%)、「イエローハット」が3位(11.0%)だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る