ビィ・フォアード、ソマリアの国立病院に救急搬送用の車両を寄贈

自動車 ビジネス 海外マーケット
救急搬送用の車両
救急搬送用の車両 全 3 枚 拡大写真

ビィ・フォアードは、ソマリアの首都モガディッシュにある国立バーレーン病院に、救急搬送用の車両を寄贈したと発表した。

ソマリアは1991年に勃発した内戦により97万人もの難民が発生。事実上の無政府状態が長期間続いた。その影響で同国経済は極端に悪化、保健衛生と教育の両プログラムも崩壊し、一時期は国内の約4分の1の学校が閉鎖されるなど、人々の生活も深刻な状況に陥った。近年、首都モガディッシュを中心に一定の改善が見られるものの、今なお世界最貧国のひとつである同国は、人道支援が必要な状況にある。

今回ビィ・フォアードは、同国医療機関の自立支援を目的に、ソマリア国立バーレーン病院へ救急搬送用の自動車を寄贈した。

東アフリカを中心とするアフリカ41か国と取引実績がある同社は、2014年タンザニア、レソト王国での搬送用車両寄贈、2015年マラウイのプロサッカーチーム「ビィ・フォアードワンダラーズ」による小中学校に対するスポーツ支援などをCSRプログラムの一環として行っている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「スピーカー交換」も良し、「アンプDSPの追加」も良し。でも!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  3. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る