ヤマハ発動機、セル生産方式に対応する多能工ロボット「YAシリーズ」を投入

自動車 ビジネス 企業動向
垂直多関節ロボット「YA-R5F」
垂直多関節ロボット「YA-R5F」 全 3 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、生産工程の多様な自動化ニーズに対応する垂直多関節ロボットの新製品「YAシリーズ」8機種を12月10日から販売すると発表した。

リニアコンベアモジュール、単軸ロボット、直交ロボット、スカラロボットを中心とした従来のラインアップにYAシリーズを追加することで、搬送・供給・組立・検査といった様々な生産工程で顧客ニーズにマッチしたソリューションを提案する。

YAシリーズは、高速・省スペースを追及、生産設備の生産性向上とダウンサイジングに寄与する垂直多関節ロボット。製品バリエーションではクラス最高レベルの各軸動作速度と高い手首負荷能力が特徴の6軸ロボット「YA-RJ」、「YA-R3F」、「YA-R5F」、「YA-R5LF」、「YA-R6F」、肘軸によって自在なアーム動作を可能とした7軸ロボット「YA-U5F」、「YA-U10F」、「YA-U20F」を設定。これらを新型コントローラ「YA-C100」で駆動制御する。

モノづくりの現場では、従来の小品種大量生産から多様な顧客ニーズに応える多品種少量生産へと移行しており、ライン生産方式もセル生産方式が主流となっている。これらモノづくりの変化に対応し、役割が1つの単能工ロボットから、複数の役割が求められる多能工ロボットへとニーズが変化している。

新製品多能工ロボットのYAシリーズは、セル生産方式などの高度自動化にも対応可能な製品となる。

YAシリーズは、12月2日~12月5日に東京ビッグサイトで開催される「国際ロボット展2015」に出展する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る