ソニーミュージックのキッズブランドが工作とダンスでハロウィン祝う

エンターテインメント 話題
KIDSTONE
KIDSTONE 全 2 枚 拡大写真
 ソニーミュージックのキッズブランド「KIDSTONE」は、10月22日に都内でハロウィンをテーマにしたパーティとワークショップを開催する。当日は「ピクソン」と「tupera tupera(ツペラツペラ)」が登場し、工作やダンスで子どもたちと一緒にハロウィンを楽しむ。

 KIDSTONEは、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が「音」を軸にしたサービスを提供することを目的に、7月31日に設立したキッズ専門ブランド。イベントや絵本、玩具の制作を行うほか、ミュージカルのレッスンや公演、ワークショップなどを企画している。

 同ブランドは、ハロウィンをテーマにしたパーティとワークショップのイベント「ピクソンハロウィンPARTY with tupera tupera&KIDSTONE」を開催する。当日はおばけクイズや工作ワークショップ、「おかしなハロウィン」ダンスステージなどが行われる予定。

 「おかしなハロウィン」は、2015年4月に「NHKみんなのうた」に抜擢されデビューを果たした読み聞かせユニット「ピクソン」による作品。同作品は、クリエーターユニットtupera tuperaとのコラボレーションによるもので、可愛らしいハロウィンアートワークが利用された子どもにぴったりのハロウィンソングに仕上がっている。

 イベントの参加は無料。10月4日までに必要事項を記入したメールを送信し、ソニーミュージックまで申し込む。定員は親子30組程度で、応募者多数の場合は抽選が行われる。また、当選者にのみ都内の開催場所が通知される予定。応募資格は3歳以上だが、未就学児のみでの参加はできないため保護者が必ず一緒に申し込むこと。詳細はKIDSTONEのWebサイトで確認できる。

◆ピクソンハロウィンPARTY with tupera tupera&KIDSTONE
日時:10月22日(木)16:30~18:30/開場16:00
場所:都内※当選者にのみ通知
費用:無料、交通費は自己負担
応募締切り:10月4日(日)
応募方法:メールで申し込む
対象:3歳以上(一緒に工作が出来る年齢)の子どもと保護者
定員:親子(家族)30組※抽選

SME・ピクソン・tupera tuperaがハロウィンを演出、親子イベント開催

《佐藤亜希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る