【フランクフルトモーターショー15】アウディ、新型EVを2018年初頭に市販へ…高級SUV

自動車 ニューモデル モーターショー
アウディ e-トロン・クワトロコンセプト(フランクフルトモーターショー15)
アウディ e-トロン・クワトロコンセプト(フランクフルトモーターショー15) 全 11 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディが9月15日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー15で初公開したEVコンセプトカー、『e-トロン・クワトロコンセプト』。同車が市販化される時期が判明した。

同車は、SUVタイプのEVコンセプトカー。ボディサイズは、全長4880mm、全幅1930mm、全高1540mm。アウディのSUV、「Qモデル」では、『Q5』と『Q7』の中間サイズとなる。クーペのようなデザインでエアロダイナミクス性能を追求。Cd値は0.25と、SUVセグメントで最高の数値とした。

EVパワートレインは、モーターが3個で、フロントアクスルに1個、リアアクスルに2個を搭載する。3個のモーターの合計出力は、435ps。ブーストモードでは、最大出力503ps、最大トルク81.6kgm以上を引き出す。4輪を駆動するクワトロとなり、0-100km/h加速4.6秒、最高速210km/h(リミッター作動)の性能を持つ。

二次電池は、蓄電容量95kWhの大容量リチウムイオンバッテリーで、キャビン下の前後アクスルの間に配置。1回の充電で最大500km以上の走行を可能にした。バッテリーのフル充電に要する時間は、およそ50分。

フランクフルトモーターショー15のプレスカンファレンスにおいて、アウディのウルリッヒ・ハッケンベルク技術開発担当取締役は、「e-トロン・クワトロコンセプトを2018年初頭に市販化する。フルEVの高級SUVになるだろう」と、市販化の時期を明言している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る