H&Mインド初店舗オープン…徹夜での行列を認める

エマージング・マーケット インド・南アジア
H&Mインド初店舗オープン…徹夜での行列を認める
H&Mインド初店舗オープン…徹夜での行列を認める 全 1 枚 拡大写真

10月2日にニューデリーのセレクトシティウォークモールにインド初の店舗をオープン予定のH&Mが、いち早く商品を手にいれようとオープン前日から店舗に並ぶ熱狂的なファンに対しドアを開放する予定であるとエコノミックタイムスが伝えた。

H&Mにとって、店舗オープン時に最新の洋服を一番に手に入れようと客が徹夜で行列を作る現象は珍しいことではない。

実際、昨年にはオーストラリアのメルボルンの店舗で初日に1万5千人の客が来店し、当ブランドにとって最も成功をおさめたオープニングのひとつとなった。

同社はインドでも同様にオープン初日を迎えるため、モールのマネジメント側を説得し空調とトイレ、飲料水の確保を含めた徹夜での営業を可能にした。

ZaraとGAPというファストファッション3大ブランドの他2ブランドのオープンも手掛けた、セレクトシティウォークモールのヨゲーシュワル・シャルマ社長は、
「我々が夜通しモールを開放するのは初めての試みであるが、全力でH&Mに協力していきたい」と話している。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  3. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  6. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  7. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  8. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  9. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
  10. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る