【フランクフルトモーターショー15】全長は5.5m! 6輪仕様の超豪華な「スマート・リムジン」

自動車 ニューモデル 新型車
後ろの6輪仕様が迫力を伝える
後ろの6輪仕様が迫力を伝える 全 8 枚 拡大写真

フランクフルトモーターショー2015の会場へ向かう途中、街中で超ロングボディのスマートに遭遇。しかも驚いたことに6輪仕様だ。調べてみるとスマート『フォーツー』をベースにドイツのカスタムメーカー・LIMOUZINE社が製作したスマート・リムジン『Smart MadeForSix』であることがわかった。

LIMOUZINE社のホームページによると、その全長は5.5mもある。ベースとなったスマート・フォーツーの約2.7mの全長を2倍以上にまでストレッチしているのだ。これはスマート史上、最も長い仕様になるという。エンジンもチューニングアップされており、詳細なスペックは不明だが、ホームページ上の動画ではエンジンをスタートさせると同時にツインマフラーが咆哮音を響かせていた。

足回りは18インチホイールを履いた6輪設計。この仕様は同社ならではの特徴となっているようで、ラインナップとして揃えるハマーのリムジン仕様も6輪仕様となっている。タイヤからの突き上げ感は大丈夫かという心配もあるが、そこはリムジン仕様だけに乗り心地への配慮はしてあるものと思われる。

前ドアはノーマルをそのまま残したが、リムジンとしてストレッチしたドアは「ジェットドア」と呼ばれるガルウイングタイプを採用。乗降性を高めるためにドアは天井まで大きく開き、シートは4人分を確保。前席と合わせて計6名の乗車が可能だ。

リムジン仕様らしく、後部にはバーラウンジやAVシステムが搭載された豪華なインテリアが気分を盛り立てる。このインテリアは希望に応じたカスタムメイドが選択できるようだ。

フランクフルト市内で見つけた時は周囲から大きな注目。長さは5m超えの堂々としたリムジンスタイルだが、正面から見たらスマートらしいコンパクトさはそのまま。その意味では日本の道路事情にこそピッタリな仕様とも思えた。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る