【MotoGP 第14戦】ヤマハ ロレンソ、今季6勝目…トップ ロッシを追撃

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)
ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ) 全 3 枚 拡大写真
9月13日、スペインのモーターランド・アラゴンでMotoGP第14戦の決勝レースが行われ、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が今季6度目の優勝を飾った。

ロレンソは2番グリッドから絶好のスタート。真っ先に第1コーナーへ進入し、マルク・マルケス(ホンダ)がこれに続いた。オープニングラップから積極的にペースを上げていくロレンソは、1ラップ目を終えた時点で0.5秒以上のアドバンテージ。マルケスはその後も懸命にくらいつこうとするが、転倒リタイアとなった。

このときすでに、後続との距離は1.7秒まで拡大。アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)、ダニ・ペドロサ(ホンダ)、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が2位争いを展開する間に、ロレンソはさらにリードを広げて3秒以上のマージンを築いた。単独走行となったロレンソはその後もコンスタントにペースを守り、真っ先にチェッカー。2位に2.683秒差をつけて優勝を飾った。

一方のポイントランキングでトップを走るロッシは激しい2位争いを展開。ペドロサのテールについてチャンスを伺うロッシは、何度もペドロサの前に出たが、最終的には抑え切れずに3位でゴール。ロッシは合計263ポイントでランキングトップをキープしたが、ロレンソが14ポイント差で追っている。

■MotoGP 第14戦
1位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)
2位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
3位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
4位:アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)
5位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)
6位:アレイシ・エスパルガロ(スズキ)

■ポイントスタンディング
1位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)263P
2位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)249P
3位:マルク・マルケス(ホンダ)184P
4位:アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)172P
5位:ブラッドリー・スミス(ヤマハ)143P
6位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)139P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  5. 「イエローの86」復活にSNS歓喜!「伝説になりつつある」限定車イエローリミテッド発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る