【東京モーターショー15】60周年記念パレード…ホンダ社長は NSX-S、マツダ社長は コスモスポーツ を自ら運転

自動車 ニューモデル モーターショー
ホンダ NSX-S
ホンダ NSX-S 全 9 枚 拡大写真

日本自動車工業会の池史彦会長は、10月24日に東京・日比谷周辺で開催する東京モーターショー60周年記念パレードの概要を発表した。

池会長は会見で「東京モーターショー60周年記念パレードを開催する。各社のトップ自らがドライバーとして参加し、これまでの日本のモータリゼーションの発展を振り返るとともに、各年代を代表する70台あまりの乗用車、商用車、二輪車が日比谷~日本橋~銀座を巡る。今回のショーテーマである『きっと、あなたのココロが走り出す』楽しいパレードにしたいと思っている」と述べた。

パレードには自工会会員会社全14社のトップらが参加、このうち池会長は『S660』を運転する。また会長会社であるホンダの八郷隆弘社長は『NSX-S』を、マツダの小飼雅道社長は『コスモスポーツ』、三菱自動車の相川哲郎社長は『i-MiEV』、ダイハツ工業の三井正則社長は『キャスト スポーツ』、いすゞ自動車の片山正則社長は『117クーペ』を、それぞれ自らがハンドルを握ってパレードすることが決まっている。

また日産自動車の西川廣人副会長は『リーフ』、富士重工業の吉永泰之社長は『スバル360』で参加するが、運転するかは未定。日野自動車の市橋保彦社長は『コンテッサ1300クーペ』に同乗するという。なお、トヨタ自動車の豊田章男社長やスズキの鈴木俊宏社長のパレード参加車両は現時点では決まっていないとしている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る