ホンダ シビック と フィット、米国でリコール14万台…CVTに不具合

自動車 ビジネス 海外マーケット
先代 ホンダ シビック
先代 ホンダ シビック 全 2 枚 拡大写真

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月1日、『シビック』と『フィット』の2車種について、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

今回のリコールは、CVTの不具合が原因。アメリカンホンダによると、一定の走行条件下において、CVTのドライブプーリーシャフトに高い負荷がかかり、シャフトが損傷する恐れがあるという。

走行中にシャフトが損傷した場合、加速できなくなり、事故のリスクが増す。なお、アメリカンホンダは、「この不具合による事故や負傷者の報告はない」とコメント。

リコールの対象になるのは、米国内で販売された2014-2015年モデルの『シビック』と2015年モデルの『フィット』。合計で約14万3000台がリコールに該当する。

アメリカンホンダは、対象車種を保有する顧客に通知。販売店でCVTの制御ソフトウェアをアップデートするリコール作業を行う予定。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. 3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~
  3. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  4. 鳥取砂丘は月面だって? ブリヂストンが探査車用タイヤを開発中…実証フィールド
  5. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  8. VW ゴルフ GTI に300馬力の「クラブスポーツ」、最高速267km/h…欧州発表
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. BMW『5シリーズ・ツーリング』新型、ディーゼル搭載の入門グレード設定…欧州仕様
ランキングをもっと見る