ライアンエアー、オンライン広告の透明性とユーザー利益の保護でGoogleに訴え

航空 企業動向
欧州LCCライアンエアー、Googleにユーザーが不利益を被る現状への対策を求める
欧州LCCライアンエアー、Googleにユーザーが不利益を被る現状への対策を求める 全 1 枚 拡大写真

欧州最大の格安航空会社(LCC)、ライアンエアーは10月6日、大手検索エンジンのGoogleに対し、検索結果で表示されるオンライン広告の透明性遵守と利用客の利益を保護する対策を求めた。利用客から苦情が多く寄せられたため。

利用客からの苦情は、ライアンエアーと無関係のウェブサイトで同社のフライトを予約し、不利益を被ったというもの。具体的には、正式な運賃以上の金額を支払った、重要な情報(フライトの変更、ウェブチェックイン、特別なサポート、連絡先の詳細を含む)を知らされずにフライトに乗り損ねたなど。

ライアンエアーが無関係のサイトと名指ししたのは、航空券・ホテル予約サイトのeDreams。同サイトは、航空会社のロゴや航空機の画像を使用し、ユーザーの誤解を招くデザイン(スクリーンスクレイパー・ウェブサイト)になっており、Googleに広告費を支払うことで、検索結果で“本家”のオフィシャルサイトより上位に表示されるようにした。

ライアンエアーは欧州中のスクリーンスクレイパー・ウェブサイトに対して訴訟を起こしている。ハンブルク裁判所は、eDreamsが違法なサブドメインを使用し、航空会社と公式な協力関係にあると思わせ、利用客を騙していたと裁決したばかり。ライアンエアーは、利用客に公式サイトから航空券を予約するように呼び掛けている。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る