ホンダ CBR500R 新型、米モーターサイクルショー AIMExpo で世界初公開
モーターサイクル
新型車

CBR500Rは、CBRシリーズのミドルクラスとして、エントリーライダーからベテランライダーまで、幅広い層に対応するスポーツモデル。最高出力47.6psを発揮する471cc水冷2気筒エンジンを搭載する。
新型CBR500Rは、新採用のLEDデュアルヘッドライトを装備。よりスラントさせた印象的なフロントフェイスから、同じく新採用のLEDテールランプを備えて跳ね上げたリアまわりまで、エッジの効いたキャラクターラインとすることで、風を切る流れを表現するデザインとした。
また、新形状の異型断面のマフラーは、内部構造などを変更してマスの集中化を図るとともに、低音の効いた歯切れの良いエキゾーストサウンドを実現。新設計のフューエルタンクは、容量を拡大するとともに、ヒンジタイプのキャップを採用し、給油の利便性を向上させた。
そのほか、プリロードアジャスター付きのフロントサスペンションや、さまざまなライダーの手にフィットするように設計された、ブレーキレバー調整機構を装備する。
新型CBR500Rは、米国では2016年に発売を予定。販売地域は、北米、欧州、アジアに加え、日本では、『CBR400R』として販売を計画している。
《纐纈敏也@DAYS》