【MotoGP 日本GP】ロッシ「ポール獲れず残念だがポジティブな1日」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バレンティーノ・ロッシ
バレンティーノ・ロッシ 全 7 枚 拡大写真

2015年のMotoGP世界選手権第15戦日本グランプリ。ランキング首位のバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)は、わずか0.081秒差で2番手。好調のホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)に隣のグリッドに並ぶ結果となった。

金曜日の走り出しから他を圧倒する速さを見せていたロレンソに対し、ロッシはタイムが伸びず苦戦。フリー走行2回目ではトップから0.8秒差の8番手。さすがに表情も険しかった。しかしフリー走行3・4回目と悪い部分を改善。予選ではついにロレンソを捉え、残り時間30秒を切ったところで1分43秒871をマークし暫定トップに浮上。誰もがロッシのポールポジション決定と確信したが、後方でアタックしていたロレンソが0.081秒上回り逆転されてしまった。

この時のことについてロッシは「最後のアタックは手応えがあったし、リーダータワーを見たらゼッケン46が一番上(トップ)だったから、ポールポジションを獲得できたと思って帰ってきた。だけどパルクフェルメでメカニックに2番手の場所に行くよう指示され…残念だったね。とにかくフロントローに来られたことは満足しているし、今日は凄くポジティブな1日だった」と、悔しさがありながらも、昨日までの遅れを挽回できたという点については笑顔を見せていた。

ただ決勝についての展望は慎重で「雨が降るかもしれないし、様々なことが起こると思う。だから始まってみないと分からないね。ただ、ホルヘをはじめ、上位陣は皆速いから、決勝でもしっかり離されないようにレースしたいね」とコメント。

結果だけを見ると、ロレンソが全セッションでトップタイムということでアドバンテージを握っていそうに見えるが、予選では彼を脅かす走りをみせたロッシ。11日の決勝は天気が心配されるが、チャンピオン争いをする2人の激しいトップ争いが繰り広げられそうだ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る