【MotoGP 日本GP】“二輪界のプリンス”が女性ビギナーに見どころを教授

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
中野真矢氏(資料画像)
中野真矢氏(資料画像) 全 4 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎで開催中のMotoGP 日本グランプリ。決勝日10月11日には、初めてMotoGPを観戦する女性に向けた観戦方法の講座が、ホスピタリティガーデン内インフォメーションにておこなわれる。

「レース用語ってよくわからない」「初めてサーキットに来た」という人にとっては、必聴となるだろう。基本的な知識はもちろん、知っているとさらに楽しさがアップするポイントまで教えてくれる。

講師は女性にも大人気、二輪界のプリンス、元MotoGPクラスライダーの中野真矢さん。最初に座学にて基礎を解説し、その後パドックツアーを行い世界選手権独特の雰囲気を体験できる。

当日、先着順にて参加者を決定するので、早めに申し込むのが得策。座学だけの参加も可能だ。初めてサーキットに来る初心者向けのイベントなので、気軽に参加することができる。

1回目 8:00~9:00
2回目 9:30~10:30
3回目 11:10~12:10
各回40名限定。女性ビギナーシートを購入した人を優先。

料金は無料。女性もしくは女性を含むグループに限定。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  4. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  5. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る