BMW 5シリーズ 限定車「マエストロ」、クラシック音楽の世界観を表現

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 523d マエストロ
BMW 523d マエストロ 全 21 枚 拡大写真
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW 5シリーズ セダンにクラシック音楽の世界観を彷彿とさせる特別仕様車「マエストロ」を設定。BMWの99周年を記念し、99台限定で11月7日より販売を開始する。

マエストロは、2リットル直噴ターボディーゼルエンジン搭載の「523d」をベースに、格式高いタキシードを纏った指揮者(MAESTRO)を連想させるブラックサファイアのボディカラーを採用した限定モデル。洗練された表情を強調するアダプティブLEDヘッドライト、繊細なアクセント音を奏でる管楽器を連想させるアルミニウムラインなどを採用し、魅力的なスタイリングを実現している。

インテリアには、楽器職人のような匠の技によって生産されるBMWインディビジュアルプログラムの特別装備品を採用する。シートには、天然に近い状態の柔らかさとしなやかさ、通気性の良さが特徴のエクステンド・レザー・メリノを装備。アマロブラウンのカラーが、上質で落ち着いた雰囲気のコンサートホールを彷彿とさせる。さらに、ヴィンテージのバイオリンのように深みのある色合いと不規則な木目が特徴のファイン・ウッド・シカモア・レッド・ブラウン・ダーク・インテリア・トリムが、薫り高い室内空間を演出している。

オーディオは、最大出力600Wの16個の高性能スピーカーを備えたharman/kardonサラウンドサウンドシステムを装備。生のオーケストラを彷彿とさせる高品位なサウンドを提供する。また、ワンタッチでトランクを開閉できるオートマチックトランクリッドオペレーション、ソフトクローズドア、フロントシートヒーターなど、快適装備も充実させた。

価格は798万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  3. ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
  4. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る