日産デイズ、マイナーチェンジ…ハイビームアシストを軽自動車初採用

自動車 ニューモデル 新型車
日産 デイズ
日産 デイズ 全 15 枚 拡大写真

日産自動車は、軽自動車『デイズ』をマイナーチェンジし、10月22日より販売を開始した。

【画像全15枚】

今回のマイナーチェンジでは、ハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイビームアシスト」を軽自動車として初採用。これにより、ロービームへの切り替え忘れを防ぐだけでなく、ハイビーム走行が増えることで前方の歩行者や道路状況をいち早く視認することが可能となった。

さらに、従来メーカーオプションだった「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」などの安全装備を全グレードに標準装備とした。また、赤外線を約70%カットするIRカットガラスを新採用。紫外線を約99%カットするスーパーUVカット断熱機能と併せて、快適なドライブをサポートする。

エクステリアでは、「デイズ」は新デザインのクロームグリルを、「デイズ ハイウェイスター」は堂々とした存在感を主張するフロントフェイスを新たに採用。ともにより精悍で上質感のあふれるデザインとした。また、リヤコンビネーションランプは全車新デザインのLEDシグネチャーランプとした。

インテリアは、「デイズ」には新シート表皮を採用、「デイズ ハイウェイスター」には新たにメーカーオプションとして明るく高級感あふれるプレミアムコンビネーションインテリアを設定するなど、質感を向上させた。
ボディカラーには、オレンジ系のスカーレット、オーシャンブルー、アイスブルーをはじめ6色の新色を投入。14色のカラーバリエーションとした。

パワートレインでは、エンジンの摩擦抵抗を低減したほか、4WDとターボ車にはアイドリングストップ機能とバッテリーアシストを新たに採用することで、全車の燃費を向上させた。

価格は115万0200円から168万4800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
  3. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る