ドイツでは有名な家電ブランド「ミーレ」…表参道に限定カフェ

エンターテインメント 話題
Cafe & Gallery “Design for life.
Cafe & Gallery “Design for life. 全 3 枚 拡大写真

ミーレ・ジャパン株式会社は、ミーレ・センター表参道において「Cafe & Gallery “Design for life.” 」を2015年10月24日(土)~11月3日(火・祝)まで期間限定でオープンした。

“Design for life.”とは、2015年6月に新発売した革新的デザインの「Generation 6000調理機器シリーズ」のコンセプト。「人生のあらゆるシーンに、最高のクオリティを」お届けしたいという想いが込められている。
この新製品の開発背景にある新しい価値観や世界観を、少しでも多くの方に五感を使って存分に体感いただける空間をご提供するのが、期間限定の特別なポップアップCafe & Galleryだ。

Cafe & Galleryのテーマは、「Design for life.」。
ますます暮らしとデザインの距離が近くなってきている昨今、私たちの周りには多くの優れた「デザイン」がある。
完成された美しさを鑑賞するだけでなく、そこに行きつくまでの様々な要素やプロセスに触れることができたら、その「デザイン」や作り手の想いをもっと深く感じられるだろう。

建築家・隈研吾氏のスケッチや模型を眺めながら、最新のミーレマシーンで淹れたカフェやスイーツが楽しめる。
Cafeにおいては、最新調理機器G6000シリーズのエスプレッソマシンで淹れたカフェの数々や、日本初登場のスチームオーブンDGC6800で焼いたスイーツなどを召し上がりながら、ミーレ・センター表参道のゆったりとした空間で寛ぐことができる。

また、Galleryでは日本を代表する建築家であり、またミーレ・センター表参道の内装設計を手掛けられた隈研吾の、「Essence of “Design for life.”」として作品が生み出される過程にある、普段は目にすることができない様々な貴重なアイテムを展示。本物のデザインにはどんな背景があるのか、どんな風に生み出されてきたのかが垣間見られる、またとないチャンスだ。

ドイツの家電ブランド「ミーレ」期間限定でカフェ&ギャラリーをオープン

《タビル編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る