【東京モーターショー15】VW、ディーゼルから電動化へシフト…PHEVをアピール

自動車 ニューモデル モーターショー
VW ティグアン GTE(東京モーターショー15)
VW ティグアン GTE(東京モーターショー15) 全 3 枚 拡大写真

VWは東京モーターショー15において、2代目となる小型SUVモデル『ティグアン』とそのPHEVモデル『ティグアン GTE』を日本初公開した。

ディーゼル搭載車の排気ガス不正問題で揺れるVW。カンファレンス冒頭では、VW乗用車部門トップのヘルベルト・ディースCEOが記者会見し一連の騒動を謝罪し、クルマの電動化を強化していくと改めて宣言した。

今回、VWブースの中央を飾ったのは、独・フランクフルトモーターショー15でデビューしたティグアンGTE。同車は、第2世代となるティグアンをベースにプラグインハイブリッドシステムを備えたモデルで、電気走行のみでの航続距離は最大50kmを達成する。

ディースCEOは「電気走行が50km可能ということにより、日常のほとんどの走行がゼロ・エミッションで可能となる。このことは特に東京のような大都会でプラスに働く」と述べる。ルーフにはソーラーモジュール(パネル)を搭載し、VWの試算によれば、日照量にもよるが年間1000kmの走行を可能にするエネルギーを生み出すという。

新型ティグアンの日本での導入時期は2016年秋を予定。GTEに関してのアナウンスはなかったが、それまでに何らかの発表があるだろう。

なお今回、VWは日本市場に投入するディーゼル車を出展する予定だったが、不正発覚を受けて取りやめた。発表によれば、ディーゼルモデルの日本市場への導入は行うものの、時期については見直すという。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る