【東京モーターショー15】VW、ディーゼルから電動化へシフト…PHEVをアピール

自動車 ニューモデル モーターショー
VW ティグアン GTE(東京モーターショー15)
VW ティグアン GTE(東京モーターショー15) 全 3 枚 拡大写真

VWは東京モーターショー15において、2代目となる小型SUVモデル『ティグアン』とそのPHEVモデル『ティグアン GTE』を日本初公開した。

ディーゼル搭載車の排気ガス不正問題で揺れるVW。カンファレンス冒頭では、VW乗用車部門トップのヘルベルト・ディースCEOが記者会見し一連の騒動を謝罪し、クルマの電動化を強化していくと改めて宣言した。

今回、VWブースの中央を飾ったのは、独・フランクフルトモーターショー15でデビューしたティグアンGTE。同車は、第2世代となるティグアンをベースにプラグインハイブリッドシステムを備えたモデルで、電気走行のみでの航続距離は最大50kmを達成する。

ディースCEOは「電気走行が50km可能ということにより、日常のほとんどの走行がゼロ・エミッションで可能となる。このことは特に東京のような大都会でプラスに働く」と述べる。ルーフにはソーラーモジュール(パネル)を搭載し、VWの試算によれば、日照量にもよるが年間1000kmの走行を可能にするエネルギーを生み出すという。

新型ティグアンの日本での導入時期は2016年秋を予定。GTEに関してのアナウンスはなかったが、それまでに何らかの発表があるだろう。

なお今回、VWは日本市場に投入するディーゼル車を出展する予定だったが、不正発覚を受けて取りやめた。発表によれば、ディーゼルモデルの日本市場への導入は行うものの、時期については見直すという。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る